
クラウド時代、情報漏えいと内部不正をどう防ぐ?成功するDB監査の秘訣を大公開!
概要
クラウド利用が企業の成長戦略の中心に位置付けられる中、情報漏えいリスクや内部不正の増加が深刻な問題となっています。
あなたの現場でも、従来の監査手法がもはや通用しないと感じていませんか?
実は、従来のクラウドDB監査システムには、大きな「落とし穴」が潜んでいます。
・職掌分離が不十分で、重要なデータが誰でも見られる状態に。
・改ざん防止機能の欠如によるデータの信頼性低下。
・運用負担の増加で、IT部門の生産性が低下。
本ウェビナーでは、こうした課題を解決するための「最新ソリューション」と「実践的な活用方法」をお届けします。
さらに、ハイブリッドクラウドの複雑な環境下でも適用可能な、効率的で実用的なDB監査手法をご紹介します。
【プログラム】
・DB監査を必要とする最新セキュリティ動向
・内部不正に対応するために必要なDB監査のポイントについて
・DB監査ソリューションIBM Guardium Data Protectionについて
・IBM Guardium Data Protectionで解決することができるDB監査の課題
※プログラムは予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
【このような方へおすすめ】
・クラウド環境でのデータ・セキュリティーを強化したい方
・内部不正防止を含むDB監査を効率的に進めたいセキュリティ担当者様
・ハイブリッドクラウド環境下でのDB監査の課題に直面しているご担当者様
・複数環境のDBログ統合に課題を感じているDB、クラウド管理者様
・インシデント発生時の説明責任を果たせるか不安な方
【開催概要】
セミナー名称:クラウド時代、情報漏えいと内部不正をどう防ぐ?成功するDB監査の秘訣を大公開!
開催日時:2025年10月8日(水) 14:00 - 14:30
開催方法:オンライン配信
参加費:無料(事前登録制)
主催:日本情報通信株式会社
【問い合わせ先】
日本情報通信株式会社[NI+C]
S&N事業本部Webセミナー事務局
snseminar@niandc.co.jp
開催日程
- 2025/10/08 14:00 - 10/08 14:30 (30分)
申し込み期間
- 2025/08/27 15:00 - 2025/10/08 14:30